top of page
-
営業時間は?通常午前9時〜午後9時です。 (午後9時から施術開始も可) 日によって短縮営業の時もあります。詳しくはTOPページ下部のカレンダーをご覧ください。
-
定休日は?定休日は設けておりません。 詳しい営業スケジュールはTOPページ下部のカレンダーをご覧ください。 営業カレンダーは随時更新しています。
-
場所はどこですか?当院はマンション5階にあります。1階に「八王子卓球スクール」様があります。 路上に看板を出しておりませんのでご予約当日場所がわからない場合はお気軽にご連絡ください。 住所:東京都八王子市高尾町1560−3 羽田第一ビル503 JR中央線・京王高尾線「高尾駅」北口徒歩3分
-
駐車場はありますか?ありません。最寄りのコインパーキングが当院マンション向かいにございます。
-
駐輪場はありますか?自転車・バイクはマンション横に住人用駐輪場がありますのでそちらへお停めください。エントランス前には駐輪されないようお願いいたします。
-
待合室はありますか?ありません。付き添いの方はなるべく外でお待ちください。 小さなお子様の受診の場合施術室内でお待ちいただくことも可能です。
-
更衣室はありますか?ありません。施術室内でお着替え可能です。
-
女性の先生はいますか?おりません。代表の山本1人だけです。
-
施術とは何ですか?治療とは違いますか?医師法により「治療」という言葉が使用できません。 そのため柔道整復師法の「施術」という言葉を使用しています。
-
どんな治療をしますか?クライアントの症状やお悩み・ご希望に沿って施術方法を変えています。 主に ・トリガーポイント療法 ・手技による経絡治療 ・筋膜リリース を主体に施術を行なっています。
-
トリガーポイント療法とは何ですか?筋肉の硬結(コリ・ツボと呼ばれるもの)を押すことで身体機能や症状を改善する手技療法です。
-
手技による経絡治療とは何ですか?東洋医学を元にした経穴(ツボ)を押していく施術法のことです。 主に末端の経穴を押すことが全身のバランスを整えるのに効果があります。
-
筋膜リリースとは何ですか?全身に張り巡らされている「筋膜」をマッサージクリームなどを用いて押し伸ばすような手技です。全身のバランスを整え、施術後も日常生活を過ごすことで効果が継続・促進することを目的としています。
-
施術時間はどれくらいですか?60~90分ほどです。 症状によっては長くなることもありますのでお時間に余裕を持ってご予約ください。
-
どんな服装で行けば良いですか?動きやすい服装で来ていただければ大丈夫です。 VENEXの半袖半ズボンのお着替えが大小2サイズのご用意があります。 症状によっては半袖半ズボンにお着替えいただくこともございます。
-
どのくらいの頻度で通うのが良いですか?症状や生活習慣などによって変わります。ご相談の上、個々にご提案いたします。 痛みがなく疲労回復、コンディショニング目的の場合は1週間〜1ヶ月に1回程度をオススメしています。
-
鍼治療はしていますか?行なっていません。
-
子連れで行っても良いですか?お子様のご年齢などによります。 クライアントの施術時間を有意義な時間としていただきたいので可能な限りお一人でお越しいただくことをオススメします。
-
自宅でできることを教えてくれますか?はい。施術後ご自宅で行うと効果的なセルフケアについて具体的にお話しします。
-
症状について教えてもらえますか?はい。施術後に原因からなぜその症状に至ったかについて詳しくお話しします。
-
予約方法は?・電話 070-2643-1363 ・メール info@yamasejutsuin.com ・ウェブサイトのお問い合わせフォーム ・公式LINEアカウント(推奨) いずれかでご連絡ください。
-
予約無しでも施術を受けられますか?いいえ。事前のご予約連絡を必ずお願いいたします。
-
予約から施術までの流れを教えてください。「ご利用の流れ」をご覧ください。
-
当日でも予約できますか?はい。空きがあればご予約可能です。 ただし直前の場合はご予約がお取りできないことがございます。お早めにご連絡ください。 前日までのご連絡をオススメします。
-
キャンセルはできますか?キャンセル可能です。 ご予約の2時間前からキャンセル料がかかります。 〈キャンセルポリシー〉 頻回する直前のキャンセルが行われた場合、ご予約をお断りさせていただく場合がございます。
-
予約の日時変更はできますか?はい。お早めにご連絡ください。
-
LINEで症状の相談をしたいのですが?はい。可能な範囲でお答えします。 しかし、お身体を診ていない状態ですとお答えできないことも多くございます。
-
子どもでも施術を受けられますか?はい、もちろん受けて頂けます。 「学割」もご利用できます。 ※お子様の場合、身体に触れられることに慣れていない場合が多いためポイントを絞った軽い施術とセルフケアの指導を組み合わせることが多いです。
-
妊娠していますが施術を受けられますか?はい。ご予約時にご妊娠されていることをお伝えください。 施術前に詳しく状態・症状をお伺いさせて頂き、可能な施術等ご説明させて頂きます。 場合によっては施術ができないこともありますのでご了承下さい。
-
めまいや耳鳴りの治療はできますか?はい、可能です。 内科、栄養面からの原因も含めて改善までの道筋を施術とともにご提案していきます。
-
捻挫の治療はできますか?はい。 捻挫も損傷した靭帯以外にもズレた関節を正すことで早く改善させることが可能です。 お早めにご予約ください。
-
骨折の治療はできますか?応急処置程度は可能ですが当院には強固な固定具がありません。 接骨院、整形外科への受診をお勧めします。
-
自律神経失調症は治療できますか?はい。 自律神経失調の原因(運動・栄養・生活習慣など)を探った上で手技+生活や運動指導を行います。 手技だけで改善することはなく、日々の生活改善が重要です。
-
下痢や便秘なども治療を受けられますか?はい。内科的な不調は筋肉の硬さと栄養面の指導で改善が可能なことが多いです。 加えて、日々の生活習慣についても詳しくお尋ねします。
-
健康保険は使えますか?使えません。全て自費施術となります。
-
施術料金は?「料金」ページをご覧ください。
-
自宅へ出張もしてくれますか?はい。ご自宅や職場への出張も可能です。 別途、出張代がかかります。 出張施術について
-
30分の施術メニューもありますか?いいえ。当院では「60~90分/回」のみ施術を行なっております。 クライアント都合により施術時間が短縮となっても料金に変動はありません。
-
トレーニング指導を依頼したいのですが?個人の方は当院のパーソナルトレーニングサービスをご利用ください。 グループの場合はお問い合わせください。後日日程を調整してお話をお伺いいたします。 〈お問い合せ先〉 info@yamasejutsuin.com 公式LINEアカウント
-
何を販売していますか?代表の山本が実際に使用してみて信頼できる製品と当院オリジナル製品を販売しています。 以下のブランドはお取り寄せも可能です。 ・VENEX オンラインストアで取扱製品がご覧いただけます。
-
電子書籍はどこで買えますか?Amazonで販売しております。(オンラインストアにリンクが貼ってあります) やま施術院の書籍レーベル「ヤマセラ出版」で検索してください。 Kindle Unlimited 読み放題登録者は全て無料でお読みいただけます、
-
セミナー・講演を依頼したいのですが?お気軽にお問い合わせください。後日日程を調整してお話をお伺いいたします。 〈お問い合せ先〉 info@yamasejutsuin.com 公式LINEアカウント
bottom of page